シート・ホイール修理 施工事例

*

【フォルクスワーゲン・トゥーラン】天井たるみを張替え修理

      2024/12/01

●施工事例:フォルクスワーゲン・トゥーラン【神奈川県横浜市港北区M様】

こんにちは。アンディ―です。
今回はワーゲントゥーランの天井(ルーフライニング)の内張りの垂れの張替です。。

ワーゲン3列シートの傑作。
日本でも扱いやすいミディアムサイズです。

上品な感じはさすがワーゲン 洗練された外観と高級感のある車内空間最高です。 なのになぜか天井がハンモック状に垂れ下がってきます。 ある意味外車なら当たり前? 今回は引取り希望のお客様なので距離を計測。 行ける範囲なのでガソリン代だけ加算させてもらいました。 基本的には話し合いで引取り対応も可能です。
さーて・・・・ オーナーにとっては不快感MAXなこの天井。 運転してても頭に布がぶつかり、人を乗せてもみっともない。。
安心してください。
張り替えれば直りますよ。
でも費用が高いからあきらめる人も多いようです。
アンディ―ズリペアでは専用の生地を安く調達することで悩みを解決しております。
ざっくりですが普通車なら6万円程度、大型車で7万程度です。
中には作業効率が悪い車などは作業工賃膨らみますが。。。笑
でも、セダン系だとディーラさんで20万程度見積が来ることも多いそうです。
皆さん安いでしょう?笑

ちなみにセダンタイプは天井を出すのにシートを外したりしないといけないので 普通のワゴンより手間がかかります。

今回はハッチバックなので楽勝。。笑
外しの方も慣れてます。
なぜならトゥーランは100%垂れますので。。。。笑

作業開始 まずはしっかりとルーフライニングを抜くために付属部品等を外します。
それからピラーなどの隙間を作り ルーフライニングを外に出します。

そして、生地をぬくとだるだるの布とスポンジカスのようなものが現れます。
これを取るのが毎回一苦労です。
綺麗にしたら仮止めの接着剤 布の採寸 両面にスプレーのりを塗布 今回はライトグレー系の生地です。

他にも車種により何種類か用意してあります。
丁寧に伸ばしながら布を貼り合わせます。
油断してるとシワになるんで気をつけましょう・・・・

で、余分な部分を整形して完成。 後は車内に戻すのですがこれがなかなか難しいいです。 ネジの位置なども確認しながら元の状態に戻していきます。 素人はDIYでやるとえらい事になることがあります。
配線の断線、チェックランプの点灯など。。。。 そして 完成 お客さまにも満足頂きました。

今回はヘッドライト黄ばみ取りもオーダーいただいたのでそれも合わせて完成。。。

今回の作業時間 3日
費用 66,000円

詳しくはアンドウまで
※ブログのコメント欄よりもHPのお問い合わせからご相談いただくと迅速に対応できます。

〒252-1137
神奈川県綾瀬市寺尾台2-30-21
アンドウカーコレクション
安藤 達仁
TEL 0467-38-5268
MP 090-9815-1697
リペア部門 http://andy-repair.com/
中古車在庫情報 http://www.kurumaerabi.com/store/info/14266/

 

 - ルーフライニング, 車の天井修理 , ,